fc2ブログ
海の日は、北大雪の平山(遠軽町・旧白滝村)に行ってきました。
道の駅しらたきで前泊です(もちろん車中泊)。

DSCF0950_convert_20130722114240.jpg
前回5年前に来たときはなかった登山口の案内図。簡易トイレもありました。
前日の赤岳と違い、駐車場には車2台だけ。6時半にスタートです。

DSCF1010_convert_20130722114912.jpg
前回来たときも崩れていた登山道。崩壊がひどくなっていました。

DSCF0952_convert_20130722114308.jpg
40分で冷涼の滝に到着。マイナスイオン沢山浴びましたー。
登山道は川に沿っているので、せせらぎを聞きながら進みます。

DSCF1009_convert_20130722114849.jpg
これは珍しい、滝に雪渓。

DSCF0953_convert_20130722114337.jpg
雪渓とエゾノリュウキンカの群生。

DSCF0957_convert_20130722114359.jpg
第一雪渓です。予想通り沢山の雪が残ってます。安全のため軽アイゼンを着けました。

DSCF1006_convert_20130722114828.jpg
下から見上げた雪渓。冷気が漂ってます。とにかく広い!

DSCF1004_convert_20130722114803.jpg
2時間20分で分岐に到着。稜線に出ます。
今回は平山頂上ではなく、より眺めのいい右側の比麻良山の方に進みます。

DSCF0960_convert_20130722114425.jpg
分岐から見た表大雪。歓声を上げたくなりますねー。

DSCF0969_convert_20130722114528.jpg
黒岳をズーム。ロープウェー駅とリフトの小屋が見えます。

DSCF0970_convert_20130722114557.jpg
白雲岳をズーム。昨日はあそこにいたんだと感無量!

DSCF0962_convert_20130722114457.jpg
ニセイカウシュッペ山も丸見え。尖っているのが「小槍」です。
稜線はお花畑になっていて、コマクサやタカネシオガマの大群落がありました。

DSCF0987_convert_20130722114624.jpg
上から見たタカネシオガマ。キャンディーのようです。

DSCF0989_convert_20130722114652.jpg
白いコマクサってあるんですねー。

DSCF0992_convert_20130722114718.jpg
これはスゴイ(ちょっと興奮気味)!コマクサの群落の向こうに表大雪が!
赤岳のコマクサ平より規模が大きいです。

DSCF0999_convert_20130722114742.jpg
稜線の最高峰、1811m地点に到着(比麻奈山)。分岐から40分程度です。
正面のゴツゴツした山は、ニセイカウシュッペ山へのつり尾根、通称「アンギラス」です。
踏み跡もあり、行ってみたくなりますね(険しそうですけど)。
登山者はそれほど多くはないですが、本当にいい山です。オススメです!

下山後の温泉は、比布温泉「遊湯ぴっぷ」500円也。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://amanoshihou.blog.fc2.com/tb.php/29-51ce1a01